お知らせ

  • t-fax5

    89. 実娘vs家政婦

      女性資産家が亡くなり、その遺産について、「金に執着する実娘」と「無心で仕えた家政婦」が民事裁判で争い、なんと!!家政婦が勝訴しました。 家政婦(68)は中学卒業後に上京し、資産家夫妻の住み込み家政婦として働 […]

    2017.02.13

  • t_fax

    194.あずま丼とネギマ

      食べ物のネーミングは面白くて難しいものがあって、わかりやすいネーミングやわかりにくいネーミングがあるものです。 例えば、わかりにくいのは「あずま丼」で、マグロを「たまり醤油、調味料、昆布等を入れて沸かして冷 […]

    2017.02.11

  • t-fax2

    203. 京からエクサ

     日本のスーパーコンピューター「京」は、約100個のCPU(中央演算処理装置)を内蔵し、864台の冷蔵庫くらいの大きさの計算機をつなぎ、その計算能力は日本最速です。  どのくらい最速かというと、毎秒1京回(京は兆の1万倍 […]

    2017.02.08

  • t_fax

    193. ヘア・オブ・ザ・ドッグ

      英語で「二日酔いの特効薬」の意味だそうです。 最近は、二日酔いになるほどお酒をたくさん飲めなくなってきましたが、飲んでいる途中から記憶がなくなるくらい飲んだ時は、次の日の午前中くらいは二日酔いの時があります […]

    2017.02.07

  • t-fax2

    202. 虎の子渡し

     世にも有名な、京都の龍安寺の石庭、その石の配置の意味については諸説あるようですが、その一つに「虎の子渡し」説があります。 古い資料に「方丈ノ庭ニ石九ツアリ、是ヲ虎ノ子ワタシト伝ヘル」、「龍安寺ノ庭ハ相阿弥ガ作ニテ、虎ノ […]

    2017.02.06

  • t-fax6

    52. ダメージバック

     巷のキャバ嬢が(素人もそうだったらキャバ嬢には申し訳ないのですが)複数の客に指輪やネックレスをねだり、同じ指輪やネックレスをいくつか買ってもらって、一つだけ残して買い取り屋に売ってしまい、「これさあ、買ってもらったじゃ […]

    2017.02.04

  • t_fax

    隠れ脱水 2017年1月号掲載

     近年、身体のために「水をたくさん飲め」「お茶やコーヒーじゃないよ」と言われるようになりました。私などは「夜のビール」を美味しく飲むために日中はあまり水分を欲しがらない身体になってしまいましたが、「隠れ脱水」状態になると […]

    2017.02.04

  • t_fax

    193.魯山人の納豆のこさへ方

      昭和14年に北大路魯山人は「納豆雑炊」を朝日新聞に発表しました。 曰く、「お粥を拵えて、粥の量の4分の1か5分の1の納豆を加え、5分もしたら火からおろす。雑炊の上から煎茶の旨いのをかけて食べるのは通人の仕事である」。 […]

    2017.02.03

  • t-fax2

    中国のABC 2017年1月号掲載

     さすが中華思想であるなと強く思う。これからは中国で活動する外国人にABCのランクを付けるというのである。A・・・ノーベル賞受賞者クラスB・・・名門大学(日本では東大のみ)を出て、最先端な科学技術や高度な管理技 […]

    2017.02.03

  • t_fax

    191.健康のために飲むワイン?

      以前、米国のTVで、「フランス人はアメリカ人より30%も多く高脂肪の食事をして、タバコもたくさん吸い、運動もしない。なのに、心臓病の死亡率はアメリカの3分の1である。フランス人は赤ワインを大量に飲むからだ」と放送した […]

    2017.02.02

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。