T-FAX食べ物のページ

  • t_fax

    ビールとウイスキーの怪しい関係

    ビールとウイスキーの怪しい関係  お酒をチャンポンにして飲んでいると、至福の喜びを感じます、世界にはなんとたくさんのお酒があるのだろうか、どれもこれも美味しいわけではないのですが、99%は美味しい。 ビール、ワイン、日本 […]

    2020.11.17

  • t_fax

    チョコレートの効能

    チョコレートの効能 今や、日本人の3人に1人が「脂肪肝」の時代になってきました。 「脂肪肝」とは、中性脂肪が30%以上蓄積する状態を言い、肝硬変、肝臓がんと進行し、糖尿病,脳梗塞、にもつながる怖い病気なのです。 フォアグ […]

    2020.11.16

  • t_fax

    尿酸値の怖さ

    尿酸値の怖さ 尿酸値の値が「7」を超えて数年経ちましたが、どうやら日本人の100万人が「痛風」になり、「7」を超えている人は1000万人を超えたそうです。 「そうかー」みんなもそうなら「安心だ」と言っている場合ではなく対 […]

    2020.11.04

  • t_fax

    ボージョレ・ヌーボーは美味しいの?

    ボージョレ・ヌーヴォーは美味しい? 今年もまたボージョレ・ヌーヴォーの季節がやってきました。 ヌーヴォーは、3か月しか醸造期間がないので渋みはなく、すっきりした酸味が特徴で、逆に渋みがあるヌーヴォーはものすごくブドウの出 […]

    2020.10.30

  • t_fax

    都々逸の面白さ

    都都逸の面白さ  五七五は俳句、五七五七七は短歌で、都都逸は七七七五です。 その作品は、いわゆる「自虐ネタ」が多く、なんか拗ねちゃう感じでかわいく面白いのです。 「磯の鮑に望みを問えば、私しゃ真珠を孕みたい」、磯の王様で […]

    2020.10.28

  • t_fax

    干物について考えてみた

     干物について考えてみた 干物をいただいたので、干物について考えてみました。 日本にはいつの頃から干物が存在するのか? 当然、まだ冷蔵庫が存在しないときに、貴重な食物を腐らせないような考えでできたのだろうからと、書物を紐 […]

    2020.10.22

  • t_fax

    才能か?!努力か?!

    才能か?!努力か?!  ある本を読んでると、料理の師匠がその弟子に「料理人の資質とは何か」を説いていました。 「凡人は風景を漫然と眺めるだけだが、画家はくっきりとした形や輪郭を風景の中に見ている。だから画家はそれを紙に描 […]

    2020.10.21

  • t_fax

    食道楽と食い道楽

    「グルメ」は美味しい食べ物を好む人、「グルマン」はいっぱい食べる人、と人々はみな「口に膾炙」して、人類の歴史において、その教えを古今東西広く世に伝えてきました。 そして現在、問題になっているのが、題材の2つの言葉で、「食 […]

    2020.10.20

  • t_fax

    雲呑とは?

    雲吞とは? 雲吞は、中国の元の頃の詩人「蔡仁玉」が命名した料理だそうで、それまでは「肉経帯」という名前で、「蔡仁玉」の経営するお店で、ある日、雲吞スープを客に出したところ、スープに青空が映り、その青空の中に白い雲が映り、 […]

    2020.10.07

  • t_fax

    健康寿命と内臓脂肪

    健康寿命と内臓脂肪 「健康寿命」とは、寝たきりになったり介護を受けたりしないで「過ごせる」ことを言います。2001年に男性69.4歳、女性72.65歳が、2016年には男性72.14歳、女性74.79歳と着実に健康寿命は […]

    2020.09.30

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。