T-FAX税金のページ

  • t-fax5

    災害と税金

    災害列島と税金 新型コロナウィルスに日本の暑さと湿気による熱中症、さらにはこれから台風シーズンが到来します。 災害の多い日本には、災害被災時の税の特別措置も数多く用意されています。今回は法人の災害被災時に損金となるものに […]

    2020.08.29

  • t-fax5

    91.遺産相続で地方はやられる

    日本の少子化による人口減少は都市部よりも地方に効いていて、地方銀行の預金残高減少などは経営 基盤を揺さぶるところまで来ているようです。その中、親が地方に住み、子供が大都市部に住んでいるという、どこにでも多く見られるパター […]

    2017.02.21

  • t-fax5

    90. マル査が勝つとき

      マル査が脱税を摘発し、逮捕から起訴までされるのは年間で約100件前後と言われています。 ここで見ていくのは、その一つの事件で、夫は弁護士で不動産業を営み、妻は公認会計士です。夫がビルを安く購入して、改修した後テナント […]

    2017.02.15

  • t-fax5

    89. 実娘vs家政婦

      女性資産家が亡くなり、その遺産について、「金に執着する実娘」と「無心で仕えた家政婦」が民事裁判で争い、なんと!!家政婦が勝訴しました。 家政婦(68)は中学卒業後に上京し、資産家夫妻の住み込み家政婦として働 […]

    2017.02.13

  • t-fax5

    88. 極ゼロ戦争からの波及  2015年7月号掲載

     2014年にサッポロビールが「第3のビール」として発売した「極ゼロ」は発泡酒であるとして、国税は「発泡酒」の酒税47円と「第3のビール」の「軽減税率」酒税28円の差額19円に販売数をかけて、115億円の課税をし、サッポ […]

    2016.07.11

  • t-fax5

    83. 103万円の壁  2014年11月号掲載

     年末に来て衆院解散選挙という選択を迫られた安倍首相ですが、前回の安倍政権末期と同じように自民党議員の不祥事が次から次へと出てきます。 これは別に、今に始まっての不祥事ではなく、どうせ消費税増税で不人気になるんだから、そ […]

    2015.01.20

  • t-fax5

    82. 税金回避に走るリンゴたち  2014年10月号掲載

     アップル、スタバ、アマゾンなどの世界的大会社は個々の国と税金の取引をします。 アップルは米国外で行っている事業の利益をアイルランドに集中させることにより、法人税率は誰もがびっくりの「2%」、、、銀行にお金を借りての利子 […]

    2015.01.19

  • t-fax5

    81.IBMへの国税還付金は正義か 2014.6月号掲載

         日本IBMの持株会社が子会社である日本IBMに「日本IBM株」を売却し、約4000億円の赤字を計上し、それを日本IBMの事業の黒字と相殺すべく連結納税をし、課税を逃れたとして、国税は1200 […]

    2014.10.13

  • t-fax5

    80. 脱税と電子決済 2014.6月号掲載

     現在世界では急速に現金決済をやめて電子決済を促す方向へと動いています。  米国では1万ドル以上の現金決済には政府への報告義務があり、EUの多くの国では現金決済の上限を約200万円と定めている国が多く、韓国では商品を買う […]

    2014.10.13

  • t-fax5

    79. 「ふるさと納税」は楽しいかも 2014.6月号掲載

       「ふるさと納税」というネーミングなので、納税と思われるかもしれませんが、実質は「寄付金控除」です。  「寄付金控除」とは、寄付をした金額のうち2000円以上の部分を所得から控除され、その寄付した人の年間所 […]

    2014.10.13

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。