相続サポート

相続サポート

こんな方にお勧めのサービスです

  • 子供たちが揉めないように、しっかりと相続の準備をしておきたい。
  • できるだけ節税をしながら相続したい。
  • 急に相続をする事態になったが、親族と揉めずに手続きを進めていきたい。
  • 税務署への申告や調査対応などを代行して欲しい。

相続で揉める方が増えています

相続で揉める方が増えています

親が残した遺産を巡り、それまで仲の良かった兄弟や親子の関係が悪くなってしまうことは珍しくなく、相続案件のおよそ95%が揉めるとも言われています。そんなことにならないようにするためには、やはり生前に専門家も交えて適切な準備をしておくことが重要です。特に当事務所は税金に関する業務を扱っているため、単に遺言状を作るだけでなく、できるだけ税務的にも有利なように今からできることをアドバイスさせて頂いており、既に毎年の贈与や不動産所有を始めている方も多くいらっしゃいます。ご依頼者さまも相続人も納得のいくやり方で進めていくお手伝いをさせて頂きますので、是非ご相談頂ければと思います。

平成27年1月1日より、相続税のルールが変わります

相続税の支払いが必要になる基準を決める基礎控除額が平成27年より引き下げられるため、これまでは「我が家には相続税は関係ない」と思っていた方にも課税される可能性が出てきます。

  • これまで   基礎控除額=5,000万円+1,000万円×相続人数
  • 平成27年から 基礎控除額=3,000万円+600万円×相続人数

例えば、相続人が3人いる場合、これまでは8,000万円(5,000万円+1,000万円×3人)まで相続税がかからなかったのですが、平成27年からは4,800万円(3,000万円+600万円×3人)以上で課税されることになります。

今回の相続税率改正を受けて、今後はますます相続税の対策をする方が増加し、メディアでも特集されていくと予想されます。もちろん当事務所でも相続に関するサポートを強化していく予定です。ご自身の資産をどのように遺していくのか、少しでも不安を抱えていらっしゃる方はお早めにご相談ください。

相続に関する税務申告と調査対応も代行します

相続に関する税務申告と調査対応も代行します

被相続人がお亡くなりになってから、10ヶ月位内に相続についての申告を行う必要があり、さらに申告からおよそ1年後には税務署の調査があります。これらの業務には不安やストレスを感じる方も多くいらっしゃいます。当事務所は既に300件以上の税務調査立ち会いの経験があり、お客さまの味方として様々な面で負担を軽減して頂けるよう最善を尽くします。

手続き費用の比較

相続に関する費用は、どこに依頼をするかによって大きく異なってきます。通常、信託銀行で相続手続きを行うと、相続する遺産の金額に関わらず最低手数料が100万円(税抜)以上かかることがほとんどです。

(例)相続財産が2,000万円の場合

●A信託銀行
・最低手数料 100万円
・手続き費用 2,000万円×1.47%=29.4万円

●B信託銀行
・最低手数料 100万円
・手続き費用 2,000万円×2%=40万円

●C信託銀行
・最低手数料 100万円
・手続き費用 2,000万円×2.1%=42万円

●当事務所
・最低手数料 30万円
 ・手続き費用 2,000万円×0%=0万円

(相続人・遺産、財産の種類によります。)

※信託銀行・税理士事務所問わず、土地建物の名義変更にかかる費用や、専門家への費用が別途必要になることがあります。,

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。