T-FAX世界の国のページ

  • t-fax2

    18. You might think today’s some fish. 2001.12-1 掲載

    英語のようですけど、日本語です。意味は「言うまいと思えど今日の寒さかな」・・・というくらいの寒い冬になってきまし た。日本経済も冷え切っていますが、来年を勝負の年として、がんばっていきましょう。私どもも皆様の繁栄のため力 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    17.イスラム・アラブ特集 VOL3 -税金の話- 2001.12-1 掲載

    アラブの所得税は日本の制度とは大きく違いまして、累進税率とかはなくて、全て均一の税率をとっています。だからいくら 稼いでも「所得の2.5%」しか税金を支払いません。しかも全て任意の自己申告制度です。だからといって脱税な […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    16.イスラム・アラブ特集 VOL.2 2001.11-1 掲載

    イスラム教では現世で善行を積んだ者だけが天国に行けることになっています。善行を積むとは? 例えば、「昨日の夜は贅沢=悪行したので善行ポイントが1点減った、だから今日は善行ポイントを2点ふやすためには何をしなくてはなら […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    15.イスラム・アラブ特集 VOL.1 2001.10-1 掲載

    今回はイスラム・アラブ特集をします。彼らの生活、習慣、考え方などは、「さすがに世界は広いものだ」、と変な関心さえしてしまいます。アラブの人たちを理解するには、まずイスラム教を理解しなければならないのでしょう。ちょっと […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    14.北の海親方ブレーク 2001.10-1 掲載

    先日AM1:00に博多は中州の屋台で北の海親方と一杯やりました。私は知人と二人、親方ご一行様は親方と巡業ブローカーとママとホステスさん、計6人で屋台は一杯です。親 方は、相当飲み食いしてきたような雰囲気でしたが、まず「 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    13.中国の脅威 2001.9-1 掲載

    今や世界の製造工場にならんとする中国。日本の製造業-経済にとっては大きな脅威となって乗しかかってきております。なん と言っても中国の強みは圧倒的に低い賃金で人々が働くということです。少し前に、中国人は一生かかっても家無理 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    12.イスラム教の教え 2001.9-1 掲載

    彼らはなぜ日本軍の特攻隊のような自爆行為ができたのでしょうか。そこにはイスラムの教えがあるのかもしれません。イスラ ム教は現世の楽しみよりも来世の楽しみを尊重すると言います。今苦しければ苦しいほど死んだあとは楽になる。だ […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    11.「有能な女はなぜ、無能な男ほど評価されないか」―という本には、 2001.8-1 掲載

    成功のための「4つの大原則」(1)自分にはできると信じる(2)心から満足できる仕事を見つける (3)仕事は「仲良しグループではない」(4)「女性であること」を忘れない女性に必要な基本ルール(1)要求する(2)発言する […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    10.インドのIT革命 2001.7-1 掲載

    インド人が毎日牛と遊んでいると思っていたら大間違い。インドのIT革命は高速度に進んでいて、インドのソフトの輸 出額は年々増え続け、1999年40億ドル、2000年63億ドル、2001年は95億ドルの見通しとな […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    9.包丁男とタリバン 2001.6-1 掲載

    大阪の小学校へ乱入した包丁男のことを考えると、先日読んだ「タリバン」(バーミヤンの巨大大仏を爆破した現在のアフ ガニスタン政府)という本を思い出します。アフガンでは以前サッカー場であった場所が、今ではゴールポ […]

    2010.09.11

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。