T-FAX世界の国のページ

  • t-fax2

    44魚よ、どこに行く 2005.9.1掲載

    魚の漁獲量の世界一はダントツで中国の5千万トンで、2位はペルーの1千万トンとなっています。日本は6位の520万トンですが、マグロに関する食欲は世界一で、世界のマグロの漁獲量約200万トンのうち1/3を日本人が食べ […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    43.ヒ・ミ・ツではない秘密 2005.9.1掲載

    最近のタクシーには外部からは分からないような秘密ビデオが付いていて、そのタクシーが事故にあったときにそのビ デオに残された映像を元に、ぶつかった相手とどちらが悪いのかが検証できるようになっています。また、そのビ […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    42.世界のゴミ問題 2005.8.1掲載

    世界的に想像を絶するほどの多くのゴミが捨てられています。アメリカではクリスマスの日だけで500万トンのゴミが出 て、イギリス人は年間1人平均500kgのゴミを捨て、中国では年間2500万本の木を切って作った450 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    41.日本の教育制度は正しい・・・ような気がする 2005.8.1掲載

    昨今、義務教育のあり方について、「ゆとり教育の弊害」とか「土曜日が休みになったので、ご飯の用意が大変だ」とか「先生 のレベルが下がった」等々、言われています。先生のレベルについては、我々には選択の余地がないのですが、 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    40.世界に冠たるアメリカよ 2005.7.1掲載

    それにしてもアメリカはすごい。「世界を見る目が変わる」という本によると、アメリカ人はプラスチックのボトルを1時間に250万本(並べると3週間で月に達する)捨てる。ポルノ産業の規模は年間100億ドルで、毎週200本 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    39.夫婦喧嘩を女神が仲裁??(ローマ人の物語からPart3) 2005.6.1掲載

    ローマの女神ヴィリプラカは、夫婦喧嘩の仲裁する女神で、ローマの人たちは夫婦喧嘩の収拾がつかなくなった場合、二人して女神の祀ってある祠に行きます。祠の前では一つの約束事があって、一人が喋っている間は、決してもう一人は喋 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    38.暗黒の未来-アフリカ(子どもたちのアフリカ-岩波書店参照) 2005.5.1掲載

    アフリカ(北の地中海に面している国を除く)は今大変なことになっているようです。世界には発展が特に遅れている ということで「後発開発途上国」に分類される国が49カ国ありますが、そのうちの33カ国がアフリカにあります。その大 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    37.君はブタのように美しい 2005.4.1掲載

    ある本によると、中国ではブタはとても気高い存在で、また女性は太目の方が良いとされているので、女の子を口説こうとす る人は「君はブタのように美しい」と言えば、言われた女の子は満面を崩し喜ぶであろうというようなことが書か […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    36.宝くじは買うべきか否か(「世間のウソ」という本参照) 2005.3.1掲載

    ルーレット・・5~800円、丁半ばくち・・500円、スロットマシン・・420円日本の競馬・・・2,500円、 日本の宝くじ・・・5,200円何 の数字だかお分かりでしょうか?これは各博打の、掛け金10,000円に対して、 […]

    2010.09.11

  • t-fax2

    35.遅到罰三杯 2005.2.1掲載

    中国のことわざですが日本語に直すと、「駆けつけ三杯」となります。世の中知らないことだらけで、私は「駆けつけ三杯」は 飲む席に遅れた人が時間とおりに飲みだした人たちの「酔い」に追いつくために一気に飲む儀式とばかり思っていま […]

    2010.09.11

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。