T-FAX世界の国のページ

  • t-fax2

    134 放射能に関する言葉の復習 11.6月号掲載

     ベクレルは放射線の量、グレイは放射線が物資に吸収される量、シーベルトは人体に及ぼす影響の度合いを表す単位です。  このうちのシーベルトは、ミリシーベルトがマイクロシーベルトの1000倍です。  全身に一度に500ミリシ […]

    2011.10.31

  • t-fax2

    133 人は津波から逃げることができるのか 11.6月号掲載

     今や津波はTSUNAMIと世界共通語になってしまいましたが、そもそもは1946年にアラスカ・アリューシャン列島での地震による津波がハワイに押し寄せた時に、ハワイに移住していた日系人たちが「津波が来たー」と日本語で叫び、 […]

    2011.10.31

  • t-fax2

    132 ソニーvsサイバーテロ 11.5月号掲載

     1.    ソニーvsサイバーテロ  世界に名だたる     ソニーのプレステーションのインターネットサイトを、世界に名だたるハッカー軍団 […]

    2011.10.31

  • t-fax2

    131 原発―真っ最中の日本と中国と大阪 11.5月号掲載

     大地震、巨大津波、原発事故と日本が揺れ動く中、3月29日の中国の経済専門誌に「日本の大震災と不況入りは中国にとって千載一遇の機会であり、これを契機に中国企業が基幹部品や素材の供給先としての日本の地位を一気に奪える」とい […]

    2011.10.30

  • t-fax2

    130 自分探しのボランティア 11.4月号掲載

     ボランティアの皆さんは「自分の寝床と食糧を確保」してから来てくださいね。  ボランティアを受け入れる被災地の方々が口をそろえて言うこの言葉、実は深い意味があって、阪神淡路大震災の時にやってきたボランティアの多くは、何も […]

    2011.10.30

  • t-fax2

    129 アウターライズ地震の脅威 11.4月号掲載

     このところ余震が収まってきたような感じですが、そもそも余震は本震で歪んだプレートのひずみを直す微調整として起こり、最後はでかい調整が入って、やっと収束するのだそうです。  今回は本震がM9と大きかったので、最後の余震も […]

    2011.10.30

  • t-fax2

    128 海外での風評被害 2011.3月号掲載

     昨日、外国人と話していると、いま日本に物を運んだり日本から物を運ぶ飛行機や船は自国の空港なり港に帰ると、「5days」の放射能検査が義務付けられているそうです。  だから、放射能そのものへの恐怖はもちろん、その検査の煩 […]

    2011.04.14

  • t-fax2

    147. 世界でもてるには、どんな男になればいいのか 2010年12月号掲載

      世界の男女のモテる基準、どこの国も外見にこだわるようですが、その内容はずいぶん違うようです。  例えばスペイン、男女ともに小麦色の褐色の肌が第一条件のため1年中日焼けサロンに通う人が多く、男はこれに背が高く […]

    2011.01.07

  • t-fax2

    146  恐るべき一人キャバクラ  2010.10月号掲載

     友人Hは、中学時代は一緒にその辺をぶらぶらと遊んでいたはずなのですが、なぜか勉強がよくできて開成高校から慶応大学という他の親から見るとよだれが出るほどの学生時代を過ごし、十数年前に父親を亡くした後は、母親の生活をずっと […]

    2010.11.04

  • t-fax2

    145.韓国のお国事情  2010.9.30号掲載

       業界の研修旅行で羽田空港から金浦空港に入りソウルの街を研修(?)してきました。  ソウルは3~4回目10年ぶりくらいなのですが、韓国が経済大国として世界に発展しているとのことで、どのくらいの変化があるのか […]

    2010.10.16

CONTACT

まずはご相談ください

サービスの事・費用の事・経営の事、
どんな事でも相談承っております。